鳥取県米子のお土産で妖怪舎の「妖怪飴セット」をいただきました。
子供達が幼稚園児だった頃、水木しげるロードに行きましたが、妖怪のモニュメントがいっぱいあって大喜びだったなぁ、と懐かしく思い出しました。
ぬりかべ(ソーダ味)・ねずみ男(バナナ味)・目玉おやじ(ブルーベリー味)が3本ずつ入っています。味は見た目から想像がつかなかったけど、意外な事に美味しかったです(って、失礼ですね(^_^;))。子供達も「おもしれ~!」と食べていました。
でも、鬼太郎がいないのが残念だなぁ...。
子供達が幼稚園児だった頃、水木しげるロードに行きましたが、妖怪のモニュメントがいっぱいあって大喜びだったなぁ、と懐かしく思い出しました。
ぬりかべ(ソーダ味)・ねずみ男(バナナ味)・目玉おやじ(ブルーベリー味)が3本ずつ入っています。味は見た目から想像がつかなかったけど、意外な事に美味しかったです(って、失礼ですね(^_^;))。子供達も「おもしれ~!」と食べていました。
でも、鬼太郎がいないのが残念だなぁ...。
buzzコレ!の投稿は2016年4月26日をもって終了とさせていただきました。
※記事の新規投稿、コメント、いいね機能の全機能お使いいただくことができません。
これまで、たくさんの投稿をありがとうございました。