
クックパー コミュニティ
旭化成ホームプロダクツ株式会社
クックパーの担当者からのメッセージです。
クックパー What's New
2014/8/6
- 【投稿キャンペーン】8/31(日)まで♪
2014/8/6
- 「クックパー フライパン用ホイル」活用術についてアンケート♪
2014/6/11
- 「レンジでから揚げトレー」質問に答えます♪
担当者と話そう!!
Vol.4 「クッキングシート」と「フライパン用ホイル」の違いは?
2013/11/27
みなさん、こんにちは。旭化成ホームプロダクツの根岸です。
11月の投稿キャンペーン「あなたがよく使う“クックパー”商品を教えて!」にはたくさんの投稿をいただき、ありがとうございます。
みなさんの生活シーンで、クックパー商品が活躍している様子を知ることができ、大変うれしいです。
投稿を拝見していて「クッキングシート」の使いかたに一部、誤解があるようですので、この場をお借りしてご説明したいと思います!
----------------

「クッキングシート」は、その名の通り、材質は「紙」製。
250℃ 20分まで使用できます。
オーブンでお菓子を作ったりピザを焼いたりするとき、電子レンジで蒸し料理やお餅をふっくらと仕上げるときなどに最適です。
「フライパン調理の時にクッキングシートを利用している」という声がありましたが、フライパンは、耐熱温度の250℃を超えることがあります。
紙製品のため、熱源の直火などにより燃えやすいためご使用になれません。
また、オーブントースターは天板を使用せずにクッキングシートをしくと耐熱温度以上にあることもあり、直火により燃えてしまうことがあります。
そこで、フライパンやオーブントースターに使うときには、

「フライパン用ホイル」がおすすめです。
「フライパン用ホイル」は、「アルミホイル」製。
300℃までご使用できますので、フライパンやオーブントースター、ホットプレートなどにお使いいただけます。
***
たとえば、お餅。
ふんわりとやわらかなお餅が食べたい、という時は、「クッキングシート」をしいた電子レンジで加熱!
こんがりカリッとしたお餅を食べたい! という時は、フライパンまたはオーブントースターの鉄板に「フライパン用ホイル」をしいて焼いてください。
----------------
調理器具やお料理によって、クックパー商品を使い分けることで、便利で楽しく調理ができますよ。
商品について、知りたいことや疑問などがあれば、「担当者へのメッセージ」にぜひ投稿してください。
「担当者へのメッセージ」は>>>こちらから
11月の投稿キャンペーン「あなたがよく使う“クックパー”商品を教えて!」にはたくさんの投稿をいただき、ありがとうございます。
みなさんの生活シーンで、クックパー商品が活躍している様子を知ることができ、大変うれしいです。
投稿を拝見していて「クッキングシート」の使いかたに一部、誤解があるようですので、この場をお借りしてご説明したいと思います!
----------------

「クッキングシート」は、その名の通り、材質は「紙」製。
250℃ 20分まで使用できます。
オーブンでお菓子を作ったりピザを焼いたりするとき、電子レンジで蒸し料理やお餅をふっくらと仕上げるときなどに最適です。
「フライパン調理の時にクッキングシートを利用している」という声がありましたが、フライパンは、耐熱温度の250℃を超えることがあります。
紙製品のため、熱源の直火などにより燃えやすいためご使用になれません。
また、オーブントースターは天板を使用せずにクッキングシートをしくと耐熱温度以上にあることもあり、直火により燃えてしまうことがあります。
そこで、フライパンやオーブントースターに使うときには、

「フライパン用ホイル」がおすすめです。
「フライパン用ホイル」は、「アルミホイル」製。
300℃までご使用できますので、フライパンやオーブントースター、ホットプレートなどにお使いいただけます。
***
たとえば、お餅。
ふんわりとやわらかなお餅が食べたい、という時は、「クッキングシート」をしいた電子レンジで加熱!
こんがりカリッとしたお餅を食べたい! という時は、フライパンまたはオーブントースターの鉄板に「フライパン用ホイル」をしいて焼いてください。
----------------
調理器具やお料理によって、クックパー商品を使い分けることで、便利で楽しく調理ができますよ。
商品について、知りたいことや疑問などがあれば、「担当者へのメッセージ」にぜひ投稿してください。
「担当者へのメッセージ」は>>>こちらから
クックパー担当者からのメッセージ
旭化成ホームプロダクツ株式会社
マーケティング部 根岸さん
アーカイブ
- Vol.1:「クックパー」担当者よりコミュニティオープンのごあいさつ
- Vol.2:「クックパー 煮魚カップ」を使った秋の味覚の楽しみ方をご紹介
- Vol.3:「クックパー フライパン用ホイル」の使い方をご紹介
- Vol.4:「クッキングシート」と「フライパン用ホイル」の違いは?
- Vol.5:疑問にお答えします!「フライパン用ホイル」&「アク・脂取りシート」
- Vol.6:質問にお答えします☆体験キャンペーン3商品について
- Vol.7:「クックパー レンジでから揚げトレー」新発売になりました
- Vol.8:「クックパー レンジでから揚げトレー」の使い方のポイント!
- Vol.9:「クックパー レンジでから揚げトレー」おいしく作るコツをチェック!
- Vol.10:「クックパー レンジでから揚げトレー」の質問に答えします!