ホームベーカリー/リクエストコメント一覧
パナソニック株式会社(Panasonic)の「ホームベーカリー」のリクエストコメント一覧ページです。
![]() |
まぅりん

パナソニックの冷ご飯を入れてパンが焼けるホームベーカリーを使っています。
他社ホームベーカリーは使った事がありませんが、生地だけ作ってピザパンを焼いたり、成型してベーグルにしたりと活躍しています。
2013年9月9日22時20分

![]() |
えみゆい

私も是非、試してみたいです。子供達のために美味しいおやつを作ってあげたいです!簡単にオリジナルなパンを作れると聞きました。
2013年3月10日22時18分

![]() |
sxwx

パナソニックを使っています。
おうちに来てから生活が変わりました!!ホント美味しくて、もう我が家には欠かせないものになりました。
BUZZLIFEに登場して、ホームベーカリーファンが増えて、材料の安売りも増えるといいな…!!
2012年10月18日11時03分

![]() |
mimi☆ミミ

МKのホームベーカリーを使用して、週1回パンを焼いています。ただ自動投入口があるわけでもなく、ナッツを入れる時間など少し不便な点もあり友人がパナソニックのホームベーカリーで作るパンと味も違う気がします。友人の話を聞くたびにパナソニックのホームベーカリーが欲しくなります。
2012年7月31日11時50分

![]() |
杏ドーナツ

我が家はよくホームベーカリーでパンを作ります。最近米から作るホームベーカリーが気になっているのですが一台あるだけに思案中です。どれくらい違うもんなんでしょうか。
2012年7月30日10時33分

![]() |
kanyanyakanyanya

私は、朝、焼きたてのパンの香りで起きるのが夢で、SANYOのホームベーカリーを購入しました。具材を変えたり、粉にこだわったりして、食パンメインで作りました。でも、どうも上手に焼けなくて。。。材料費、時間などを考えると、微妙です。
ちなみに、大のパン好きの友達は、上手に焼ける!といって愛用しているようです。
私は、今は、美味しいパン屋さんのものを安心して買ってしまっています^^;
でも、GOPANは欲しいなって思っています。
2012年7月28日22時15分

![]() |
ベルママ

ゴパン(SD-RBM1000)使っています。
私は 無洗米を使って米パンを作っていますが、失敗は今のところありません。
食感がモチモチしていて、焼き立てはホント美味しくてごちそう感いっぱいです。
ただ、他の方も書かれていましたが 米パンのお米を粉砕する時の音は半端ないです。
で、私は子供が遊ぶ時に敷くウレタンマットをゴパンの下に敷いています。
これで随分マシにはなります。
私的には米パンを作る時の羽(刃)のお掃除がちょっと大変かと・・・羽の裏側がもう少し
洗いやすかったらもっと嬉しいです。
とは言っても まともに手作りパンを作ることを思えばめちゃめちゃ楽ちんです。
2012年7月28日00時27分

![]() |
mikky0318

パナソニックのゴパンを持ってます。米粉100%のパンは、お米の品種でかなり出来上がりが違ってきます。米を撹拌する時の音が若干うるさいので、(洗濯機以上掃除機未満くらい)夜中にセットして焼くのは厳しいかな・・・。あともちもちしてて、やわらかいので、冷めないと切れないです。味は小麦とは違った風味で、香ばしさはないものの、優しい甘みが美味しいです。
小麦グルテンを使うと、見た目も味わいも、ぐっとパンらしくなります。発酵後に成形もできるので、自分で研究しながら作りたいパンを試せる楽しみがあります♪ 和風味のパンがおいしいです。
普通に、小麦のパンもおいしく作れます☆
2012年7月27日22時00分

![]() |
名水うどん女将

お米を使用してパンが焼けるのは魅力的だと思ったので、思い切ってゴパンを買ったが、米の種類が器械に合わないのか何度焼いても上手にできません。小麦パンは上手に焼けます。ベーカリーにもよるのかと思いますが、試してみたい。
2012年7月27日19時47分

![]() |
moyomoyo

昔使っていたのですが、新機種を使い始めて半年。進化していました。中に混ぜて色々なパンが焼け、簡単に、パン屋さんで購入するより美味しくできます。毎朝の食事が楽しみだと家族が言ってくれます。
2012年7月27日18時11分

![]() |
O-HANA(退会者)

お餅も出来て色んなパンも焼けるので最高!!BMS104を使ってます。
2012年7月27日17時39分

![]() |
ゆずまー

先月 パナソニックのHB買いました~
飽きずに毎日のように焼いてます(#^.^#)
冷ご飯で焼くと甘くてモチモチですよ
友達にパンあげると喜ばれます!!
2012年7月20日20時37分

![]() |
トルコ桔梗

現在、パナソニックの旧ホームベーカリーを使っていますが、そろそろ古くなってきたので、
新しいホームベーカリーに買い替えたいと思っています。是非いろいろな比較や体験をしてみたいので
よろしくお願いします。
2012年7月17日00時33分

![]() |
ネーブル

友達が使っています。
普通にパンも作れるしごはんでパンも作れるすぐれものだそうですね。
さすがパナ(パナソニック)だって言っていました。
私もいつか購入したいと思ってましたが
試してから購入できるならうれしいですね♪
2014年8月14日09時11分
![]() |
赤白,カーネーシ ョン

冷ご飯で、おやつ(パン)を作ってみたいです。買おうか、どうしようか、迷っているので、ぜひプロジェクトにしてください。
2014年6月5日15時45分
![]() |
sumichon

普段は市販のパンばかり食べています。
ホームベーカリーと市販のパンがどのように違うのか長い目で確かめてみたいです。
素材を大切にし、米離れが進んでいる現在、
このような形であれ、お米がすばらしいものと家族で再確認して、周囲に普及してみたいです。
2014年4月2日21時49分
![]() |
miho170

子供が小さくて、最近パンを食べるようになってきたので、ホームベーカリーが欲しいと思っています。
でもどれを買っていいやら・・・
評判がいいものを何種類か試してみたいのが本音です。
2014年2月13日02時05分
![]() |
reiny

冷ごはんが使えるというのが大変魅力的。ホームベーカリーが欲しいと思い始めてから、なんだかんだで数年経ってしまいました。その間にもいろいろ進化しているみたいだし、お米のパンもできたら焼いて食べてみたいし、迷いまくっています。パナソニックがイチオシみたいなのですが。
buzzlifeで試せたら本当にうれしいですし、いろいろクチコミが聞きたいです。
2014年1月31日15時18分
![]() |
カポポン

ホームベーカリーは持っていませんが、ずっと焼きたてのパンが朝ごはんに並ぶのが夢でした。朝からモチモチのパンなんて最高です。
冷やご飯をパンに出来るのもすごく便利ですね!しかもまだまだアレンジメニューがあるのも素敵です。
友達の持っているものとどういう風に変わるか気になります。
2014年1月15日17時56分
![]() |
chibikurosambo

パナソニックのホームベーカリー、人気ですよね。
買うんならこれかなぁと憧れています。
三洋電機はパナソニックの子会社なのでGOPANの技術も踏襲されているのかな?
2013年7月30日16時06分
ホームベーカリーと同じカテゴリのリクエスト商品をみる
- おひつ御膳
- 企業名:日立アプライアンス株式会社
- タイガーIHスーププロセッサーSKX-A100
- 企業名:タイガー魔法瓶株式会社
- 三菱冷蔵庫
- 企業名:三菱電機株式会社(MITSUBISHI)
- T-fal(ティファール) アクティフライ
- 企業名:株式会社グループセブ ジャパン
- ステンレスサイホン
- 企業名:日本炭酸瓦斯株式会社
他のリクエスト商品を探す
リクエスト商品を探す場合はこちらから。
商品名、企業名から探す
カテゴリから探す