おちょぼ口 だし正油
正田醤油株式会社の「おちょぼ口 だし正油」のリクエストページです。
おちょぼ口 だし正油のリクエスト理由
おちょぼ口 だし正油を最初にリクエストした人のコメントです。
おちょぼ口 だし正油のリクエストコメント
おちょぼ口 だし正油のリクエストコメントです。あなたのコメントがプロジェクト化を後押しします!わからないことはリクエストのFAQへ。
![]() |
つーきー

かけ醤油に、使うのに容器の用意をしなくていいのでうれしいですね
つーきー
2014年4月12日12時49分
![]() |
まさよぼん

美味しかったです。薄揚げを焼いて(海苔とかチーズでアレンジして)、ちょっとたらして食べると美味しいです。だしが効いてます。種類も豊富で楽しいです。
ボトルについてですが、使い始めはいいのですが、最後のほうになると、口の蓋(注ぎ口にはまる小さい栓のところ)から、開け閉めの時にお醤油が跳ねるようになりあんまりでした。
2014年4月4日11時36分
![]() |
さりー015

そのまま食卓で使えて便利です。
姉妹品のカレー醤油も、オススメですよ。
2014年4月3日20時26分
![]() |
ありゃりゃ23

これ、中身のお醤油は もちろん だし入りでおいしいのですが、ボトルの使い易さがとっても良いです。
ボトルを使いまわそうかと思ったら、それはできない造りのようで(笑)。
数滴だけ使いたいときもOKなボトルなので、塩分を気にしている方にも良いのでは。
2014年4月2日22時16分
![]() |
あっきーママ
おちょぼ口に興味ありまーす。卓上で使いやすそうだし、おいしそうだし。まずはbuzzでお試ししてみたいです。
2014年4月17日13時37分
![]() |
ソース
市販のペットボトル入りしょうゆは
いろいろ試していますが
どれも垂れますよ!
メーカーさんは使いやすい
垂れないボトルで販売して欲しいと常々思っています。
しょうゆは日本人にとって
毎日・三食、欠かさず使う
調理・食卓に欠くことのできない日本の味。
使いやすい容器の美味しいしょうゆを
求め続けてウン十年。
正田醤油さん、期待しています!
2014年4月9日17時56分
![]() |
エコジ
だし醤油、色々なメーカーから出ていて、使いまわせるので、かなり重宝しています。正田醤油のものは使ったことがないので、試してみたいです。
2014年4月7日09時57分
![]() |
じょせふぃん
これは気になる。
まずパッケージからしてかなり気になりました!!笑
みなさんのコメントを見る限り、一滴ずつ出るタイプってことでしょうか?
醤油ではそのようなタイプを使っていて便利だと感じていたので、だし正油でもこのタイプがあるなら是非試してみたいです!
ちょっとかけたい時に大きなボトルで注ぐとあちゃーかけ過ぎた!って時が多々あるので…
みんなでbuzzできたら楽しそう。
2014年4月5日03時06分
![]() |
chibikurosambo
コレ気になっていました。
正田醤油のダシ醤油が美味しかったのでコレも期待大です。
食卓でチョットだし醤油が使いたいってとき醤油差し移したり使い切れず余ったりと面倒なので便利でいいなと思います。
おちょぼ口も食卓で使うときにポイント高いですね。
使ってみたいです。
2014年4月1日10時53分
![]() |
鯉1
利便性と美味しさに興味津々。どんな感じなのか試してみたいです。
2014年4月1日00時09分
おちょぼ口 だし正油と同じカテゴリのリクエスト商品をみる
- 回鍋肉(ホイコーロウ)用
- 企業名:味の素株式会社(AJINOMOTO)
- キユーピー コールスロードレッシング
- 企業名:キユーピー株式会社
- ハンバーグヘルパー
- 企業名:ハウス食品株式会社
- 鎌田醤油 鮭節だし醤油
- 企業名:鎌田商事株式会社
- お肉マジック 豚バラスライスで角煮風
- 企業名:株式会社永谷園
他のリクエスト商品を探す
リクエスト商品を探す場合はこちらから。
ぽにょ子
別なところでモニターして、その利便性とおいしさに感激!!送料をかけてでも取り寄せたい(実際に取り寄せている)お醤油です。多めに購入して、ひたすら周りの友人や親族にbuzzしまくっているので、是非buzz好きな皆様にもご紹介したいと思いました。
煮切り醤油のような感じで、お刺身やお醤油にピッタリ!もちろん、冷奴やつけだれ(餃子やチヂミ)に使ってもGOODです。我が家はこれがないと毎日とても困ります。
2014-03-24 19:55:05